CONCEPT参建の想い

“一生に一度”も
“その先”も、ともに。
  
    私たち参建は1年で10棟の家を建てています。
大切にしている家づくりの在り方を守り、ずっと満足が続く家を建てるには、
年間10棟がちょうどいい。
    お客様の暮らしにプロとして寄り添い続けるため、
1棟1棟の家づくりに向き合うことが大切だと考えています。
  
    家族の健康を守り、 省エネで光熱費が抑えられること。
そして、丈夫な構造で長持ちすること。
自然素材を使い、細部にまでこだわって丁寧に施工します。
  
    また、家づくりの過程も大切にし、 お客様と一緒になって考え抜き、
完成後もお客様との絆を育みます。
    安心と満足がずっと続く家をつくることは、
家族の暮らしに向き合う私たちの大事な責任だと考えています。
  
 
    PHILOSOPHY
住まいで健康と幸せを創る
「建てた住まいで家族が健康に幸せな人生を送る」
それこそが参建の願いであり、社会における存在意義である。
そのために、私たちは
- 
        天然素材で 
 シックハウスに
 ならない住まい
- 
        断熱・気密が高く、 
 省エネで過ごしやすい
 住まい
- 
        家の温度差が少なく 
 ヒートショックに
 ならない住まい
- 
        将来の電気料金・ 
 ガス料金高騰に
 対する
 備えのある住まい
- 
        完成して時間が経つほど、 
 この家で良かったと
 実感できる住まい
を創り続ける。
また、お客様に家づくりそのものを、
一生の思い出となるような楽しい時間を過ごしてもらい、
社員と共に感動を分かち合う。
家づくりによって、お客様、社員、協力会社の身も心も
健康にすることこそが、私たちが目指す目標です。