2025.09.29
社員旅行に行ってきました!鈴木編
皆さんこんにちは。営業の鈴木です!
人生初の社員旅行!
9時から入場可能のチケットでしたが、10時くらいに到着したのでゲートでの待ち時間はだいたい15分ほどで済みました!(ゆっくり回るのでも大丈夫な方にはおすすめです!)
12時から社員全員でご飯が決まっていたので、午前中はパビリオンに入ることなく万博の雰囲気を味わいながら過ごしました!お昼ごはんの時間には万博のプロ(市川)に、たくさん情報を共有していただきました!そのおかげもあり、一番行きたいと思っていた「大阪ヘルスケアパビリオン」の予約を確保!感謝です、、!
午後からは、よしもとwaraii myraii館・大阪ヘルスケアのパビリオンに入ることができました!
今回ブログを書くにあたって、よしもとwaraii myraii館のコンセプトについて調べてみるとその記事の中の一部分にとても興味深い内容が書かれていました。
「今の時代はタイパ(時間対効果)が重視されていて、無駄を省くことが優先されしてしまっている。しかしその無駄の中にこそ大事なことや発見があるのではないか。」という内容でした。
この記事を読んだときにとてもいい内容だなと思い、上司にも共有しました。
そうすると「仕事の中でもそれは同じことがいえるよ。今の時代はメール一本で完了してしまうことがある。けれど、直接会って話をすることで、メールでは感じ取ることができなかったお客様の本音に気付くこともある。」というお話をしていただきました。
思い返してみれば、今回の万博の体験がまさにそれに当てはまるものでした。
正直行く前は、どんなものかあまりイメージが湧かず、「暑いし人も多いだろうから、あまり楽しめないのでは?」と思っていました。
けれど実際に行ってみるととても楽しい、、!会社ではなかなか話す機会がない先輩方とお話をすることができたり、上司と一緒にパビリオン予約を頑張ったりと、職場とはまた違った一面を見ることができ、貴重な体験になりました。社員旅行に参加するという「行動」をすることによってそこでしか得られないものをたくさん得ることができました。
社員旅行の機会をくださった会長に感謝です。ありがとうございました!
次は近江谷さんに回します!お願いします!